口コミでも人気!横浜の写真館をおすすめランキングでご紹介します!【七五三や家族写真撮影にも評判のフォトスタジオ!】

メニュー

和装前撮りを行う写真館選びのポイントについて解説!

公開日:2023/06/15  最終更新日:2023/04/07
    


結婚式当日は、忙しくバタバタします。そのため、最近では、前撮りをする方が増えています。前撮りでは、結婚式と別の衣装を着ることができますし、落ち着いて撮影に集中できます。結婚式では、ウエディングドレスを着る方が多いため、前撮りは和装も人気です。今回は、和装前撮りを行う写真館についてご紹介します。

前撮りで着用可能な和装の種類

花嫁の和装にはいくつか種類があり、意味や特徴が異なります。今回は、「白無垢」「色打掛」「引振袖」をご紹介します。

白無垢

結婚式で着る和装としてイメージするのは、白無垢ではないでしょうか。白一色で織りあげられた室町時代から受け継がれる定番の着物です。神前式で、人気の婚礼衣装です。もっとも格式の高い正礼装とされています。純白の着物は花嫁の清らかさを表し、婚家の嫁として生まれ変わり染まっていくことを意味しています。

色打掛

色打掛は白無垢と同格の正礼装で、白以外の打掛を総称して色打掛と呼びます。織りや繊細な刺繍や金箔の施されたきらびやかな柄や鮮やかな色合いが特徴で、色や柄で選ぶ楽しさを味わうことができます。ひときわ華やかさが際立つ色打掛は、花嫁姿を華麗に彩り、写真映えします。

引振袖

引振袖は大振袖とも呼ばれ、成人式で着る振袖よりも裾が長く、裾を引きながら歩く姿が美しい着物です。裾にふき綿が入っているため、ふっくらと女性らしい美しいラインがでます。打掛と比べ、軽くて動きやすいのも魅力です。

また、打掛は帯の後ろ側が着物で隠れてしまいますが、引き振袖は帯がしっかり見えるため帯の結び方をアレンジすることで自分らしい着こなしができます。

和装前撮りを行う際の注意点

和装前撮りを行う際は、どんなことに注意し準備をすれば良いのでしょうか。

ケア

和装は、ウエディングドレスよりも露出が少なく体のラインがでません。その分うなじや手に目が行きやすく目立つため、うなじや手のうぶ毛やむだ毛のケアをしっかりとしておきましょう。

持ち物

着物をレンタルする場合には、直接肌に触れるものは持参になることがあります。一般的には、女性は肌襦袢、裾よけ、足袋、補正用のタオル数枚です。男性は、Vネックなど胸元があいた肌着、ステテコなどのズボン下、足袋、補正用のタオル数枚です。その他、持ち込みたいものがある場合には、事前に確認しましょう。

和装前撮りを行う写真館選びのポイント

和装前撮りを成功させるために、写真館選びのポイントをご紹介します。

衣装

衣装が充実しているか、自分の着たい衣装があるかは重要なポイントです。まずは、衣装を確認しましょう。

プランの検討

プランによって着数、カット数、シーン数、追加料金、撮影時間など、自分の希望し沿った撮影プランかどうかをしっかりと検討しましょう。一生に一度の撮影なので後悔のないように準備してくださいね。

持ち込み可能かどうか

髪飾りやブーケなどの小物を持ち込みたい場合には、持ち込みができるか確認しましょう。小物を変えるだけで、自分らしい写真を撮影できますよ。

ヘアメイクの希望を伝える

衣装はもちろんですが、ヘアセットやメイクで印象は大きく変わります。イメージする写真などを見せると伝わりやすくなります。

ポーズやアングル、撮影場所の希望を伝える

撮影したいポーズやアングルなども事前に伝えましょう。これも写真があると伝わりやすくなります。

また、撮影場所も大切です。自分のイメージに合ったスタジオかをホームページでチェックしてみてください。外で撮影したい場合には、対応してくれる写真館を探しましょう。

まとめ

和装前撮りについてご紹介しました。結婚式とは異なる衣装を着たり、ゆっくりと撮影したりとメリットはたくさんあります。前撮りでは、和装がおすすめです。前撮りは、結婚の記念となる一生の思い出です。後悔のないように、自分のイメージに合った衣装やヘアメイク、撮影場所で撮影可能な写真館を探しましょう。しっかりと準備して、自分らしい思い出に残る写真を残してくださいね。